自由投稿掲示板

23168

マズルカの中間部演奏イメージ - Trb大屋

2020/02/27 (Thu) 18:16:59

おつかれさまです。1日の練習当日にも相談しようかと思ったのですが、前もって、こちらから。

練習番号「12」の5小節目(小節番号517)から、それから練習番号「14」(小節番号565)から、同様のフレーズなんですが

ビオラ以下の、内声及び低音部で

ブンッ…ポーン

という伴奏をしますが、ヴァイオリンとか旋律的に「伴奏が重いというか、もたつく感じでやりにくい」とのこと。

これは、4小節間「ブンッ…ポーン」をやったあとに、ガラッと場面が切り替わるので、「ブンッ…ポーン」(トロンボーンは「ポーン」だけですが)は、ゆるやかになるように、わざと、かなりソフトな感じで音を出しているのですが、たぶん、音の立ち上がりが甘くてテンポ的に重い、もたついて聴こえるのでしょうね……

そこで、ソフトはソフトなんですが、それは音色音量にとどめて、音の立ち上がりとしては、もっと「はっきり」させたほうがいいのかなと。

つまり、イメージで言えば、場面が切り替わる5小節目からは、テニスで言うところのラケットを「バシッ」と振り抜く感じだとすれば、それまでの4小節は、
「ポーン」と軽く球を返すような感じで。

当該ゆるやかな部分でも「出だしハッキリ」は、すでに先生からも指示が出ていたかもしれませんが、旋律は、引っ掛けの音符もちゃんと甘くならないようにやっているはずなので、私としては、ここの演奏イメージを

テニスで、球を軽くポーン……

みたいなイメージに切り替えようと思います。少なくともモゴモゴみたいに聴こえないように。
自分一人で黙って試行錯誤しててもいいのですが、「私としては、こう思って、こう修正してみるよ」って、掲示板がせっかくあることですし、あらかじめお知らせ、表明しておいてもいいのかなって。

私のイメージが間違っている場合は、「違うと思うの、当日に話し合いましょう」とかだけ、表明頂けると時間が短縮になってありがたいかも。

よろしくお願いいたします。

仰るとおりだと - 小出

2020/02/27 (Thu) 22:52:08

16日の練習を病欠した小出ですが、練習の録音を聴いた感想は、
大屋さんの仰るとおりだと思います。

ブンッ…ポーンも、イメージでは、仰るとおりでありますが、
ここはまず、旋律線を思い描きながら演奏するのがベターかと。

実は、病状があまり回復しておらず、3/1はちょっとキツイかな…と、
どれだけ痛みに耐えて吹けるか、シミュレーションしてました(笑)

3月の練習が全休になったので、個人的に少しホッとしてます。

人数が集まらなかったというのもあるでしょうが、マズルカ(全体)は、
もっと勇壮な音楽だと思いますし、そこは、旋律・伴奏とも、
さらに精進しなければならないと思いました。

原因は森ホルンに… - 森@horn

2020/03/01 (Sun) 19:02:55

たしかに少し柔らかめのイメージで吹いてはいましたが…
少しはっきりとした感じに修正してみます。

と言うか、前回の練習は特にそんな感じがあったのではないでしょうか。
じっくり録音聴いてもらうと直ぐバレますが、あのブンッの音、いきなりの低音で当てるの難しくて、森は結構モタモタの発音になってしまっています。小出さんがいれば申し越しはっきりとしたイメージになると思います。前々回の練習と比較していただければ一目(聴)瞭然です。。。

と言う事で、次回までに何とか…

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.